他社で塗り替えたのかと

ちょっと笑える話しです。

了典(りょうすけ)が、だいたい毎年、点検訪問で施工現場を訪問しているのですが、あるトタン屋根塗装現場で、11年目に点検した屋根が、あまりにも奇麗なので、日報に「他社で塗り替えたと思われるので、今後の点検は不要」なんて、書いているのです。
2009年にクチキテックで塗り替えをし、2020年の点検訪問の時だから、塗り替えて11年経った時のことです。そして、最近、別の見積り依頼(テラスの波板交換)で、社長が訪問し「トタン屋根、どこかで塗りましたか?」と聞くと、「いいえ、お宅で塗ったままですよ。」とのこと。((´∀`*))点検訪問再開しなくてはね。

ぜひ塗装工事をご検討中の方にシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事は私たちが書いています

家の外壁をはがして、中がどうなっているか見てみたいですよね。でもそれは出来ない。
外壁の外側だけペンキを塗ってきれいにすることが塗り替え工事と思わずに、本当の意味で家を守る工事をすることをもっとも大切にしています。
平成10年に創業し24年、当社では破風板、雨樋、屋根などに、25年対応の塗料を標準採用し、塗装業界ナンバーワンの高耐候仕様を確立。さらに外壁においては、クチキテックウォール、カルダンモルタルなどの、外断熱仕様の充実に励んでまいりました。長寿住宅にすることにこだわり続けてきたのです。建物の寿命にこだわるクチキテックに、お住まいの塗り替えはぜひおまかせください。

目次