暴風雨被害

9月2日(火)夕方、今まで経験したことがないような、まるで竜巻のような暴風雨で、当社周辺でかなり被害が出ました。写真の家はトタン屋根がめくれてしまいました。
翌朝工事部が見に行き、応急措置で、トタンをビス止め。そして、保険会社に提出用の、現状写真の撮影
これ、大事です。復旧する前に、まず、写真です。そして、暴風雪災害は、火災保険の対象になりますから、保険会社に連絡です。
後日改めて見積りし、工事の申し込みをいただきました。工事の準備がまだできないのに、また凄い雨!雨漏りしていないか、心配です。

ぜひ塗装工事をご検討中の方にシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事は私たちが書いています

家の外壁をはがして、中がどうなっているか見てみたいですよね。でもそれは出来ない。
外壁の外側だけペンキを塗ってきれいにすることが塗り替え工事と思わずに、本当の意味で家を守る工事をすることをもっとも大切にしています。
平成10年に創業し24年、当社では破風板、雨樋、屋根などに、25年対応の塗料を標準採用し、塗装業界ナンバーワンの高耐候仕様を確立。さらに外壁においては、クチキテックウォール、カルダンモルタルなどの、外断熱仕様の充実に励んでまいりました。長寿住宅にすることにこだわり続けてきたのです。建物の寿命にこだわるクチキテックに、お住まいの塗り替えはぜひおまかせください。

目次